三重県にいる僕の友人はとても車好きが多いです。
サーキットがある関係かもしれないですが、車には並々ならぬ愛着というか、ドレスアップに余念が無いというイメージがあるんです。
洗車にも当然、こだわります。
洗車の難しい、アルミホイールのスポークの一本一本、ドアの下のほう、ドア開口部のステップ、グリル、ガラス、ナンバープレート・・・
虫の付着は論外で、屋根付き車庫に保管する場合が多いですね。
家が農業をやっている三重の友人の場合、トラクターを保管したりするために結構大きめの車庫があるんです。
それを、マイカー駐車場として兼用することも良くあって、広くてりっぱな車庫なんですね。
冬タイヤの保管場所なんて余裕で、ちょっとしたエアロパーツの保管場所になってたりもする。)笑
きらきらした光沢を放っているミニバン、VIPカー、クロカン4駆多いです。
ホイールは社外品が定番。それもなるべき派手目の。
やっぱり社外品のアルミは強さが宿りますね。別に威張っている感じではないでしょうけど。
一歩間違えると品が無くなりますが・・・、そこはオーナのセンスの見せどころなんです。
でも車が立派になることで、偉くなったような気になるのはいけませんね。
あくまで大人ですから。やんちゃさからは卒業したいものです。あくまでジェントルに。
出かける前にせっせと洗車をしている三重の友人ですが、他人はそこまで気にしていないことでも、こだわりだせばきりがありませんね。
三重の友人は車がすごく好きで、中古車修理工場に勤めていますが、インターネットでお小遣い稼ぎが出来ればということで、得意な車の知識を使って車買取サイトを開設したとのうわさを聞きました。
教えろーと無理やり聞き出しました。
彼の意外性を垣間見た気が・・・
おー凄いなー、彼やるじゃん!パソコンがそんな得意だったっけ?
とそんな彼を今更ですが少し見直しました。)笑